お知らせ

ありのままの表現展2023

青森県立美術館で開催していた「ありのままの表現展2023」ぶんぶんの書も展示されていたので行って来ました。賞状もいただいてきました。
お知らせ

KOBE2024 世界パラ陸上競技選手権大会

東アジア初の世界パラ陸上が来年、神戸にて開催されます。「KOBE2024世界パラ陸上」仕様のキャラバンカーが応援用の写真を撮るため、全国15か所の共生社会ホストタウンなどをめぐるため、東京国立競技場を出発して、先週の火曜日に最初となるホスト...
お知らせ

東北障がい者芸術全国公募展    ART TO YOU!青森展

第9回東北障がい者芸術全国公募展 ART TO YOU!青森展が七戸町立 鷹山宇一記念美術館にて開催されたので行って来ました。“書”をアートとして捉えることは、まだ難しいのでしょうね。展示作品141点中、墨を使った作品はありましたが、書とし...
お知らせ

懇親会を開催しました

10月27日(金)上十三障がい者就労支援連絡会の会員による懇親会を開催しました。5月に引き続き2回目の会員懇親会です。今回は、一般企業・福祉事業所・支援センター・学校・個人会員と幅広い会員の方々が参加してくださいました。夕食のお弁当を食べな...
ぶんぶんブログ

スペシャルオリンピックス

21日(土)米軍三沢基地においてスペシャルオリンピックスが開催され参加して来ました。ぶんぶんはトーチランナーだったので聖火を持っての入場です。儀兵衛隊によるセレモニー、基地司令官による開会宣言のあとそれぞれの競技を楽しみました。ぶんぶんたち...
ぶんぶんブログ

あすか展

藤崎町のあすか展に行って来ました。今回は「書の作品を見ながらイサバのカッチャ(南部弁)と国語の世良先生(津軽弁)と南部弁・津軽弁を楽しむべ」と題したトークショーを企画していたので、それに合わせて行ってきました。ぶんぶんは、かっちゃ(お母さん...
お知らせ

社協まつり

24日(日)総合社会福祉センターにて社協まつりが開催されました。4年ぶりの開催です。オープニングでは色とりどりの風船が大空へと放たれました。お天気にも恵まれ最高のイベント日和となりました。私たちは模擬店に出店コロナ前は棒パンを販売していまし...
お知らせ

書の発表会

明日23日(土)と24日(日)の二日間八戸市のショッピングセンターラピアでラピア展9月30日(土)から10月9日(月・祝)まで藤崎町常盤ふるさと資料館あすかであすか展が開催されます。今年の書の発表会は、南部弁・津軽弁を書くちょっと楽しい発表...
お知らせ

就労説明会&アンテナショップ

三沢市障害者支援協議会 就労部会による初めての就労説明会あいにくの警報級の大雨となりましたが、たくさんの方に足を運んでいただきました。福祉アンテナショップには、上十三障がい者就労支援連絡会からも出店していただきました。障がい者就労継続支援A...
お知らせ

障がい者就労支援説明会を開催します

明日21日(木)10時から15時まで三沢市総合社会福祉センター2階にて三沢市障害者支援協議会 就労支援部会主催の「障がい者就労支援説明会」を開催します。障がい者福祉サービス事業所の活動内容や生産品の紹介やアンテナショップも開催します。私たち...