ぶんぶんブログ ちょっと違うんだけど~ 週末は書の練習日今回の課題は愛に関すること!ぶんぶんには、ちょっと縁遠い愛だのLOVEだの言われても???考えているその時にタイミング悪く、窓の外から聞こえた郵便屋さんのバイクの音を聞いて「バイクが好きだ~」ちょっと違うんだけど‥‥ 2018.07.09 ぶんぶんブログ
お知らせ 八戸高等支援学校へ お助けのメンバー3人で、八戸高等支援学校産業科の「カフェ」に行って来ました。校内でのカフェは一日限定のオープンです。カフェの他にアンテナショップも開店していました。カフェの各テーブルには、さくらんぼ🍒が飾ってありました。私が注文した、さくら... 2018.07.06 お知らせ
ぶんぶんブログ きずな ぶんぶんが書いた三沢市議会だよりの題字「きずな」の字が採用されることになり昨日、議会事務局において議長さんより感謝状を頂いてきました。市議会だよりには8月号より2年間、掲載されることとなりました。2年前にも応募しましたが、1点差で敗れ採用に... 2018.06.23 ぶんぶんブログ
行事報告 三沢地区障がい者就労支援連絡会 研修会 先日の総会後に行われた研修会「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機としたユニバーサルタウン三沢の実現について」三沢市の取組として・公共施設のバリアフリー・ユニバーサルデザイン化の推進・心のバリアフリーとして、セミナーや講演... 2018.06.20 行事報告
行事報告 三沢地区障がい者就労支援連絡会の総会を開催しました。 平成30年6月15日(金)きざん三沢において三沢地区障がい者就労支援連絡会の総会及び研修会並びに情報交換会を開催しました。林副会長(浜三沢保育所 所長)開会の挨拶月舘会長(育栄管財 代表取締役)挨拶議事は議長である会長が進行事務局より事業及... 2018.06.16 行事報告
ぶんぶんブログ 週末のぶんぶん 9日(土)は書道の練習日公募展に向けての練習と古典文字の練習です。今回は太い筆なので、いつもの鍋ではなくバケツに墨を入れています。動いているので、この写真では見にくいですが大好きな書道なので、書いているときの顔は嬉しそうです。日曜日は、たの... 2018.06.12 ぶんぶんブログ
お知らせ 八戸職親会総会 昨日、八戸グランドホテルにて八戸職親会の総会が開催されました。八戸職親会 岩渕会長の挨拶八戸職親会には、就職されている方々の本人部会があります。野球観戦等(仙台市)の研修旅行があったりします。また永年勤務されている方々に「永年勤続者表彰」が... 2018.06.09 お知らせ
お知らせ 青森県特別支援学校PTA連合会 昨日、青森市において青森県特別支援学校PTA連合会総会並びに連絡協議会が開催されました。教育懇親会では、県内21校の特別支援学校の先生やPTAの方々による学校紹介や学校の現状等が報告されました。それぞれの学校の特色?いや先生方の個性あふれる... 2018.06.06 お知らせ
お知らせ 親が先か子が先か? 先月の新聞記事の中で、障がいを持った子の親が亡くなったあと子どもを支援してくださる方々に、自分の子どものことを知ってもらい子どもが安心して人生を全うできるように作成したノート「親心の記録」があることを知りました。早速それを取り寄せてみました... 2018.06.05 お知らせ
ぶんぶんブログ アメリカンデー 今日は待ちに待ったアメリカンデー大好きなハーレーを見ることを楽しみにしていた日です。 バイクにまたがせてもらいました。たくさんの写真と動画もしっかり撮っていました。米軍の大型の重機や車にも乗ることができて大満足!! 1年後のアメリカンデーを... 2018.06.03 ぶんぶんブログ