お知らせ

総会は書面決議で

上十三障がい者就労支援連絡会の今年度の総会は、コロナウイルス感染症が一時減少傾向にあったので開催する方向で考えていましたが、上十三地区の新型コロナウイルス感染症が高止まり状態であることから、会員の皆さまの健康と安全面を第一に考慮した結果、書...
お知らせ

市長さんへ報告

28日(金)三沢市長さんのところへ「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」望月 虚舟 審査員賞受賞の報告に行ってきました。たくさんの方々に囲まれての報告に、本人よりも私の方が緊張しました。市長、副市長、教育長さんや福...
ぶんぶんブログ

書の練習が再開

2ヶ月間お休みしていた書の練習が、今月からようやく再開します。どんな感じで書き始めるのか楽しみです。日本財団DIVERSITY IN THE ARTS 公募展において審査員賞を受賞したことが東奥日報に掲載され、たくさんの方からメールや電話等...
お知らせ

連絡会事務局顔合わせ

上十三障がい者就労支援連絡会事務局の顔合わせを行いました。新年度の異動により、役員の変更があったことと新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、全ての事業が中止となり上十三地区の役員が集まることも難しく、役員会を開催することができなかったので...
お知らせ

ガーランド作り

歳末助け合い事業の助成を受けて、ガーランド作りを行いました。12月にはコロナも落ち着き、ゲストを呼ばない形で餅つき会を開催したいと考えていましたが、オミクロンの感染拡大のため今年も餅つき会を断念し、昨年同様、自宅での親子製作体験を実施しまし...
お知らせ

七戸養護学校作品展

1月21日(金)~23日(日)午前10時~午後6時までイオンモール下田 2階 イオンホールにて、七戸養護学校作品展を開催します。
ぶんぶんブログ

書の練習

今年の書の練習が始まりました。三沢市で共生社会につながっていく動画を撮影することになりぶんぶんの書の練習風景を撮影しました。いつもと変わらない、弾けたぶんぶんが撮れました。どのような感じになるのか楽しみです。
お知らせ

今年もよろしくお願い致します

昨年、一昨年と新型コロナウイルスの蔓延で、対面での事業やセミナー等様々な事業が中止となりました。子どもたちの行事も多いので、ソーシャルディスタンスやオンラインにはできず、もどかしい年となりました。就労支援の面では、テレワークなど難しく、ます...
お知らせ

アンテナショップを開催しました

三沢市役所のロビーにて、今年最後のアンテナショップを開催しました。今回は、福神漬けとチョコチップクッキー、ラスクを販売毎回楽しみに来て下さる方と久しぶりの再開でした。
ぶんぶんブログ

最高賞を受賞しました

日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展の最高賞である審査員賞 望月虚舟賞を取ったと連絡がありました。4年目の挑戦で、やっとの最高賞です。ぶんぶん、おめでとう!