Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ぶんぶんブログ

ぶんぶんブログ

七養同窓会

土曜日、七養の同窓会がありました。 今年は学校でレクリエーションとBBQです。 パラリンピックの競技でもある、ボッチャやフライングディスクを 楽しんだようです。 来年は、バス旅行なので今から楽しみのようです。

NHK 目撃!にっぽん

今朝、NHKの番組「目撃!にっぽん」でぶんぶんの通っている 書道教室の放送がありました。 https://www4.nhk.or.jp/mokugeki-nippon/x/2019-10-06/21/6843/10773 …

アートフェア

アートフェアに展示した、ぶんぶんの書です。 公会堂の正面ホールには、ぶんぶんの書を展示 いつも発表会や展示会は三沢市外で開かれているので、 地元で見てもらえるいい機会となりました。

書の発表会

9月21日(土)~22日(日)八戸ショッピングセンターラピアに て書の発表会が開催されます。 開催時間は、10:00~17:00です。 また9月27日(金)~10月6日(日)は藤崎町にある 常盤ふるさと資料館あすかにて移 …

大作第2弾

昨日、東京展に向けた大作を書きました。 1mある大きな筆に、たっぷりの墨が含まれると 約30kgほどの重さになります。 長いうえに毛の先の方だけ重い筆はバランスが悪いので 持ち上げるだけで大変です。 よく書き上げたと思い …

カナダの次は軽井沢へ

先月、カナダ代表の車椅子ラグビーの方たちに ぶんぶんの書を書いたミニ色紙が渡されました。 その色紙は、三沢での合宿が終わったあとカナダに持ち帰って くださったので、初めて海を渡り外国に行きました。 数か月前、八戸のソウル …

NHK青森「発見あおもり深世界」

今日放送予定のNHK青森「発見あおもり深世界」において ぶんぶんが通っている書道教室が紹介されます。 予告編での、ぶんぶんを見てたくさんの方から連絡を頂きました。 https://www.nhk.or.jp/aomori …

大作作成

昨日、八戸市のシーガールビューホテルの体育館で 大作を書きました。 大きさは10mの紙3枚の大きさです。 用意されていく巨大な紙をずーっとみているぶんぶん 何を思っているのでしょう 大きくて重い筆を持ち書き始める スイッ …

アメリカンデー

朝から小雨?の何とも言えない天気で、中止になるのか どうかもわからないけど、とりあえず行ってみようと… ハーレーが集まっている所へ ぶんぶんの事を覚えてくれているライダーさんたちに 声をかけてもらって、一緒に写真も撮って …

テレビ局の取材

書道以外での、ぶんぶんってどんな感じなのかを取材したいと NHKの方から依頼されていたので、今回はアンテナショップでの ぶんぶんの様子を見てもらいました。 アンテナショップのお手伝いに来たはずなんだけど どうしても市役所 …

« 1 7 8 9 11 »
PAGETOP
Copyright © お助けマンクラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.