Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ぶんぶんブログ

ぶんぶんブログ

書の練習

1日(土)は、書の練習日でした。 当分の間、公募展や書の展示会に向けての練習です。 国立新美術館に展示された、日本の書200人選の作品が戻ってきました。 美術館で直接見られなかったことがとっても残念です!

200人選図録

東京2020大会の開催を記念して 「日本の書200人選」の立派な図録が届きまし た。招待状も一緒に! 本来なら4月25日から国立新美術館で開催される はずでしたが、コロナの影響で6月11日~21日 に変更になりました。 …

書の練習が再開しました。

コロナウィルスの関係で、お休みだった書の練習が 2ヶ月半ぶりに再開しました。 コロナでお休みになる前に依頼されていた書を書く ことになりました。 書道を始めて、2ヶ月半もお休みするなんて初めて のことです。久しぶりなので …

選挙に行って来ました。

選挙が大好きなぶんぶん! 今回の三沢市議選にも、ちゃんと行って来ました。 前もって公報も見ていたぶんぶんです。

書の練習

今回も様々な公募展に出品するための作品を書きました。 お気に入りの黄色いmy鍋に墨を入れています。 今日から、八戸市のsaule branche shincho にて書道会二十周年展が 開催されます。4月26日までの週末 …

週末の書の練習

週末の書の練習は、公募展に向けての作品制作を頑張っています。 今年は、いつものラピア展やあすか展の他、東京展も開催するため 忙しい年になりそうです。 来月8日(日)から書道会の20周年展として、八戸市小中野にある カフェ …

東京オリンピック・パラリンピック記念書道展へ

東京2020大会の開催を記念して、日本の伝統文化である書道文化 を世界中の人に紹介しようと、「日本の書200人選」が開催されること となり、その書道展にぶんぶんの書も出品することとなりました。 「日本の自然と書の心」がテ …

入選しました。

日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展 書の部で入選しました。 今年は2つの公募展に入選、依頼を受けて作品の制作や展示 イベントでの発表などを行いました。 今年は様々なことを経験させて頂いた年となり …

入賞しました。

JDCA一般社団法人 日本デザイン書道作家協会主催 「第4回筆文字で伝えたいことば大賞」に入賞しました。 一般の部で大賞に次ぐ、毎日新聞社賞です。 全国各地から一般の部1,453作品の応募があったそうです。 10日(日) …

全国障害者問題研究会

11月2日~3日八戸シーガールビューホテルにおいて 全国障害者問題研究会 東北ブロック「みんなのねがいセミナー」が 開催されました。 2日(土)リレートーク「私たちのねがいを語る」で、俊文書道会から 3名が参加し、皆さん …

« 1 6 7 8 12 »
PAGETOP
Copyright © お助けマンクラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.