ぶんぶんブログ

ぶんぶんブログ

賞状と図録が届きました。

「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」に入選したので賞状と立派な図録が届きました。国内外からの応募 2,089作品、入賞作品57作品、佳作61作品入賞だったので、顔写真付きで紹介されました。この公募展の作品の一部が...
ぶんぶんブログ

カナダチームからお礼のメッセージ

昨年、車椅子ラグビーのカナダチームに、ぶんぶんが書いた書を掛け軸にして送りました。そのお礼のメッセージが届きました。そのメッセージが、毎日新聞の「書のひろば」に掲載されました。
ぶんぶんブログ

書の練習

この時期の書の練習は、公募展に向けての作品の練習が多くなりますが今回は、依頼された書を書くことに…たまたま一緒に練習していた仲間の名前の一文字が、依頼されて書いていた文字と同じことから、一緒に写真を撮ったりと大笑いしながらの練習となりました...
ぶんぶんブログ

書のひろば

毎日新聞「書のひろば」が開設されました。デジタル展覧会として、「オンラインはがき書展」を開催しています。ぶんぶんの書道会の様子も見ることができます。また、ぶんぶんもはがき書展に出品しています。
ぶんぶんブログ

豊かな世界観賞

2月に青森県立美術館で開催された「青森ありのままの表現展」より賞状が届きました。入賞とかではなく『豊かな世界観賞』です。賞を頂けるのはとってもありがたいです。この賞以外に何という賞があったのか気になります。
お知らせ

ぶんぶんの書道展

アートフェアで展示された作品が、またこのまま保存されてしまうのはもったいないと、どこか展示する場所はないかと知り合いの方々が探して下さり、青森県信用組合 三沢支店(県信用)さんで展示させて頂けることとなりました。展示期間は、11月17日(火...
ぶんぶんブログ

障がい者アートフェア MISAWA 2020

NHKや新聞等で、ぶんぶんが載っているのを見ていて下さった方が作品をみたい、ぶんぶんに会ってみたいとアートフェアに足を運んで下さいました。八戸のはっちで開催された「はっち市」に展示された大作の前で来場された方と一緒に写真を撮ったりとちょっぴ...
ぶんぶんブログ

入賞しました

まだ正式な通知は届いていませんが日本財団 DIVERSITT IN THE ARTS 公募展に入賞したと連絡が入りました。昨年に続いての入選です。
ぶんぶんブログ

あすか展

昨日、ぶんぶんの仕事がお休みだったので、藤崎町で開催されている書の発表会あすか展に行って来ました。八甲田山の、うっすらと色づき始めた紅葉を見ながらのドライブです。あすか展では、ラピア展で展示された作品など100点以上もの作品が展示されました...
お知らせ

書の発表会

今日から明日までの2日間、八戸ショッピングセンターラピアにて第20回記念 書の発表会 ラピア展を開催します。また9月26日~10月4日まで、藤崎町にある常盤ふるさと資料館 あすかにて、あすか展を開催します。