Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ぶんぶんブログ

ぶんぶんブログ

輝く個性賞

青森アール・ブリュットセンター主催の「ありのままの表現展2024」が 2月に青森県立美術館で開催されていました。 その作品の表彰状が届きました。 それが「輝く個性賞」でした。 ぶんぶんにピッタリの賞!

UKIPAL ユキパル

「Art to you! 障がい者芸術世界展」でNEXCO東日本賞を受賞した「空」 七戸町の鷹山宇一記念美術館に展示された、この作品を見て下さった 八戸発あおもりPRマガジン UKIPAL(ユキパル)の方が 「自分は素人 …

えんぶりとコラボ

八戸の“はっち”にて、「三陸芸能大発見サミット」アーカイブ展が開催され、階上町の平内鶏舞組による「ながえんぶり」の演舞に合わせて書を披露しました。

超大作展

東京展でしか発表できなかった超大作を八戸市美術館で展示しています 横10m、縦4.8mの超大作です 18日のオープニングセレモニーでは、八戸東高校書道部8名とコラボして 超大作の書道パフォーマンスを披露しました。 八戸市 …

「ありんこ」クリスマス会

三沢手話サークルありんこ主催のクリスマス会に行ってきました。 毎年ご招待いただいて、ぶんぶんもこのクリスマス会を楽しみにしています。 手話による、手話ソングやゲームで楽しいひとときを過ごしました。

カレンダーに掲載されました

「Art to You!東北障がい者芸術世界展」でNEXCO東日本賞をいただいた 「空」が百貨店 藤崎さんのカレンダーに掲載されました。 カレンダーの裏表紙には このカレンダーに掲載しております作品は、 「障がい者芸術世 …

はっちがずばっと南部弁

1日(日)第12回南部弁の日スペシャル「はっちがずばっと南部弁」が 八戸市のはっちで開催されました。 昨年から書道会も参加していて「オラの南部弁」書初めを 13人のメンバーでお披露目しました。 いつものようにジャンプして …

障がい者芸術世界展へ

七戸町にある鷹山宇一記念美術館にて10月26日から開催されている 「Art to You!障がい者芸術世界展」へ行って来ました。 今回は、日本国内だけではなくメキシコ・台湾・ウクライナ・韓国・シンガポール アメリカなど日 …

三陸芸能大発見サミット

三陸と台湾の民族芸能が集結する回遊型フェスティバルが 10月11日~13日まで八戸市中心街各所で開催されました。 三陸地方の神楽や剣舞、台湾の「金獅陣」などの演武が披露されました。 ぶんぶんたちの書道会も協力し、神楽紹介 …

スペシャルオリンピックス

10月5日(土)三沢米軍基地第949格納庫において、米軍三沢基地主催の スペシャルオリンピックスが開催されました。 儀兵隊・国家斉唱・基地司令官挨拶のあとに司令官の合図で競技スタート コーンホールやフリスビートスなど4種 …

1 2 3 12 »
PAGETOP
Copyright © お助けマンクラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.